代ゼミサテライン予備校ONK 通信教育部

成功事例・体験談

O.N.Kでは、
学力・性格・背景が
異なる多くの生徒たちが、
それぞれの目標に向かって努力し、
合格を勝ち取っています。
ここでは、ただの
“合格校の一覧”ではなく、
「どんな状態から、どんなサポートを
経て、どう合格に至ったか」
という
“リアルなストーリー”をご紹介します。

合格実績一覧

本年度 国立大学 現役合格者

大阪大学 工学部A・H君
九州大学 農学部N・Aさん
広島大学 理学部S・K君
大分大学 理工学部S・Yさん
大分大学 理工学部A・Sさん
大分大学 教育学部K・O君

本年度 私立大学 現役合格者

東京理科大学 創域理工学部T・T君
立命館大学 理工学部S・K君
関西学院大学 理学部S・K君
APU アジア太平洋学部S・Yさん
福岡大学 理学部S・K君
福岡大学 工学部S・Yさん

合格体験談

早稲田大学 人間科学部 合格

東明高校の準特に入学式しか行かず、引きこもりになり、
フリーターを22歳まで続けていたが、一念発起して、
代ゼミサテライン予備校O.N.Kで7月~2月の
8か月間勉強して、早稲田大学に合格

K・Mさん
K・Mさん

立命館アジア太平洋大学 サステナビリティ観光学部 合格

4年半不登校の生徒が、サテライン講座を8か月間受講した結果、APUに現役合格!!
共通テストの現代文で100点満点中94点!
共通テスト併用入試で、立命館アジア太平洋大学に現役合格!

中学1年生の2学期から高校2年生の終わりまで4年半の間不登校だった生徒
高3になる年の5月の連休明けから代ゼミサテライン予備校O.N.Kに入塾して、
8か月間サテライン講座を受講した結果、高卒認定試験に合格して、偏差値の高い立命館アジア太平洋大学のサステナビリティ観光学部に現役合格しました。

I・Fさん
I・Fさん